ぼくじょう日記

てらお牧場に起こる出来事を書きつらねていきます。

バングラデシュのテロ事件について

バングラデシュのダッカは、気象学や防災のための研究目的で毎年何度も訪れる場所です。テロ事件のあったグルシャン地区は、比較的新しく開発された地区で、外国人も多く訪れ、高級住宅が並び、高級ホテルも多く、外国人向けの料理店もたくさんあります。 この地域のホテルに宿泊して近隣の料理店で夕食をいただくのがわたしのダッカでの日常でした。今回のこのテロ事件は、私自身がその対象であった可能性があります。すべての犠牲者のご冥福をお祈りするとともに、そのご家族、ご友人に対し、心よりのお悔やみを申し上げます。また、実行犯やその背後にあるものたちを糾弾します。 私のダッカでの日常はしばらく実現が難しくなりました。 研究上も非常に大きな困難を抱えることになりました。

バングラデシュはとても親日的な人たちが主流です。パキスタンからの独立に際しては世界に先駆けて支援しましたし、その後も系統的に援助をつつけてきました。新旧のトヨタの車も愛されていてたくさん走っています。 しかし、ISの影響がおそらくあり、日本を敵視する暴力的潮流のことも念頭に置いて活動を進めなければならなくなりました。今回の事件の実行犯が、昨年秋のロングプールでの日本人射殺事件にも関与していた、との報道( バングラテロ実行犯の一人、昨秋の日本人殺害に関与か:朝日新聞デジタル )もあります。昨年秋以降系統的に外国人を狙う動きが組織的背景を持って行われてきたことを示しています。

バングラデシュにはこの間日本企業の進出も多く、例えばユニクロの商品にもバングラデシュ製のものが多く流通しています。こういう日本企業のうごきも大きな制約を受けざるを得ないでしょう。

この難局をどう乗り切っていくのか思案しています。ただ、こういう世界的混乱を私たちにもたらした原因は、米国の誤った愚かしい中東政策だとやっぱり思います。これに無批判について行くような日本にしてしまうことだけは絶対にしたくない。正直な気持ちです。